沖縄地区
      沖縄県宮古島市(旧:平良市)
| 久松処理場(農林水産省) | ||
 
             | 事業主体 | 沖縄県平良市 | 
| 計画人口 | 1,400 人 | |
| 日平均計画汚水量 | 350 m³/ 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 420 m³ / 日 | |
| 供用開始年度 | 平成5年度 | |
| 市営住宅団地 | ||
![]()  | 
            計画人口 | 610 人 | 
| 日平均計画汚水量 | 122 m³/ 日 | |
| 供用開始年度 | 平成2年度 | |
沖縄県久米島町(旧:仲里村、具志川町)
| イーフ浄化センター(国土交通省) | ||
![]()  | 
            事業主体 | 沖縄県仲里村 | 
| 計画人口 | 3,500 人 | |
| 計画面積 | 64.7 ha | |
| 日平均計画汚水量 | 1,100 m³ / 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 1,700 m³ / 日 | |
| 供用開始年度 | 平成 7 年度 | |
| 清水浄化センター(国土交通省) | ||
![]()  | 
            事業主体 | 沖縄県具志川村 | 
| 計画人口 | 3,900 人 | |
| 計画面積 | 97 ha | |
| 日平均計画汚水量 | 650 m³ / 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 850 m³ / 日 | |
| 供用開始年度 | 平成11年度 | |
沖縄県竹富町
| 竹富浄化センター(国土交通省) | ||
![]()  | 
            事業主体 | 沖縄県竹富町 | 
| 計画人口 | 630 人 | |
| 計画面積 | 20.3 ha | |
| 日平均計画汚水量 | 110 m³/ 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 180 m³/ 日 | |
| 供用開始年度 | 平成 9 年度 | |
沖縄県与那国町
| 久部良処理場(農林水産省) | ||
![]()  | 
            事業主体 | 沖縄県与那国町 | 
| 計画人口 | 655 人 | |
| 日平均計画汚水量 | 177 m³/ 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 216 m³/ 日 | |
| 供用開始年度 | 平成6年度 | |
沖縄県読谷村
| 楚辺浄化センター(国土交通省) | ||
![]()  | 
            事業主体 | 沖縄県読谷村 | 
| 計画人口 | 4,400 人 | |
| 計画面積 | 65 ha | |
| 日平均計画汚水量 | 1,190 m³/ 日 | |
| 日最大計画汚水量 | 1,630 m³/ 日 | |
| 供用開始年度 | 平成7年度 | |

            




